小樺沢

2017年08月09日(水)
天気/気温  晴/曇 17/26°C
日の出/入  出 05:01 入18:44

野呂川右岸の支流の小樺沢です。北岳へのメジャーなルートとなっている大樺沢の一つ下流の沢になります。詰め上げればボーコン沢ノ頭へ出ます。

芦安から広河原行きのバスに乗り込みますが、前日は台風5号の影響でバスが運休しており、本日の始発バスは激混み。2台のバスが出ましたが、座る事が出来ず立ったまま広河原へ。到着後ビジターセンター2階へ。普段はネットで登山届を出していますが、昨日は忙しくて出していなかったのでここで提出しました。

ビジターセンターから奈良田方面へ向かい野呂川を渡るとすぐに小樺橋です。工事現場の端を通過して小樺沢へ入渓します。

小樺橋
小樺橋 posted by (C)hinapiyo

最初の堰堤は右から。巻きの途中で枝沢を一つ横切りますが、この枝沢は上流はガレで水流は無く、本流に出合う手前で水が湧き出ています。

残りの堰堤も右から巻くと左手にガレ斜面、少し進むと正面に二俣の滝が見えてきます。二俣の水量比は1:1。今回は沢の行程が若干長い左俣へ進みますが、右俣も滝が連続していて面白そうです。いつかまた。

二俣 1:1 左へ
二俣 1:1 左へ posted by (C)hinapiyo

すぐに右に曲がり12mの滝。左壁の小ルンゼから巻きましたが、岩が脆くて少し悪い箇所がありました。

滝 12m
滝 12m posted by (C)hinapiyo

少し傾斜のきつい流れの中を登っていくと5mの小滝で、左の水流沿いを登ります。

右に枝沢を分けて小滝をいくつか越えると、今度は左から小さな枝沢が三つほど続きます。その直後から小滝の連瀑帯が始まります。水は非常に冷たく、じっとしていると寒くなって来るほど。樹林帯の中の気持ちの良い登りです。

小滝連瀑帯
小滝連瀑帯 posted by (C)hinapiyo

小滝連瀑帯を振り返る
小滝連瀑帯を振り返る posted by (C)hinapiyo

4mの小滝を過ぎるとまた左から小さな枝沢が連続し、いったん傾斜が緩んで右手にガレ斜面が現れます。振り返ると高嶺と前回登ったアカヌケ沢が見えます。お腹が空いたのでここで小休止です。

振り返ると高嶺とアカヌケ沢
振り返ると高嶺とアカヌケ沢 posted by (C)hinapiyo

再び小滝が連続しますが、出だしは傾斜がきつく右から巻きました。水流沿いに順調に高度を稼いでいくと二俣。最初は中州かと思いましたが、少し登って確認すると水量比は1:1。右俣を選択します。

二俣 1:1 右へ
二俣 1:1 右へ posted by (C)hinapiyo

すぐに左に小さな枝沢を分けると一気に水量が少なりました。少し進むと斜面のいたる所から水が湧き出していて、この先は伏流しています。水を補充しておきます。

稜線までもう一頑張りですが沢筋はシダが生い茂っており、ちょっと進みにくそう。時間を確認すると現在11時17分。帰りの最終バス16時40分までに広河原に降りなければならず、下降に要する時間も読めないので今回はここで遡行を打ち切る事にしました。右斜面をトラバースして尾根へ逃げます。

シダが生い茂る
シダが生い茂る posted by (C)hinapiyo

藪を漕ぎつつトラバース。しばらく進むと樹木に赤ペンキのマーキング発見。無事に尾根道に出ました。帰宅後GPSログで確認すると2430m付近です。少し藪っぽい尾根ですが赤ペンキが要所にあるので安心です。途中見つけたプレートによると、この道は嶺朋ルートと言うみたいですね。

尾根道に出た
尾根道に出た posted by (C)hinapiyo

14時30分、無事に広河原に到着。ビジターセンターでアイスを買って一休みしたのち、3時発の乗り合いタクシーで芦安に戻りました。

以下は歩行メモとGPSの記録です。

5:15 芦安(バスで広河原へ)
6:15 広河原 20°C
6:36 小樺橋
6:49 堰堤1 右から
6:52 右から枝沢 5:1
7:07 堰堤2~5 全て右から
7:27 二俣 1:1 左へ 右俣は滝 12m
7:33 滝 12m 左壁小ルンゼから巻き 岩が脆くて少し悪い
8:16 小滝 5m 左の水流沿い
8:20 右から枝沢 6:1
8:49 小滝 4m 左から
8:52 小滝 3m 水流沿い
8:54 左から枝沢 1:10
8:58 左から枝沢 1:8
9:04 左から枝沢 1:8
9:06 小滝連瀑帯
9:18 小滝 4m 右から
9:24 左から枝沢 1:8 枝沢の先にナメ滝 10m
9:33 左から枝沢 水量少し
9:38 左から枝沢 水量少し
9:50 右手にガレ斜面 17°C
10:03 左から枝沢 水量少し
10:36 小滝連続 最初右から巻く
10:50 二俣 1:1 右へ
10:55 左から枝沢 水量わずか
11:03 伏流 水補充
11:17 遡行打ち切り右斜面へトラバース
11:46 尾根道(嶺朋ルート)に出た 2430m付近 19°C
14:30 広河原(15:00発の乗り合いタクシーで芦安へ) 26°C
15:42 芦安