エビラ沢~袖平山

2015年09月17日(水)
天気/気温  曇/雨 14/18°C
日の出/入  出 05:27 入17:52

裏丹沢のエビラ沢です。日陰沢橋ゲート前は工事中で進入禁止となっていた為、神ノ川ヒュッテに駐車。管理人さん不在なので、登山届けと共に駐車場代300円をポストに入れておきました。

さて、まずは来た道を逆戻りエビラ沢橋まで。橋の上からF1が見えます。いつも車で通過する時横目で眺めていましたが、じっくり見るのは初めて。見事な直瀑です。人口登攀で登る方もいるみたいですが、私には無理なので右岸から巻きます。途中、ちょっと壊れかかった木のハシゴ有り。

エビラ沢 F1
エビラ沢 F1 posted by (C)hinapiyo

沢に降りると穏やかな流れで、すぐに最初の小滝。しかし、いきなりちょっと厳しいぞ。右から落ち口へ抜ける一歩が怖かった。途中残置ハーケン一本あり。でもその後は問題無し。美しい小滝群が続きます。

最初の小滝
最初の小滝 posted by (C)hinapiyo

二段堰堤を右から巻くと広い河原に出ます。のんびり進むと沢幅が狭まりF3、大岩のCS滝です。左に残置スリングが見え、張り出した岩を乗り越えるみたいですが結構厳しそう。安全に右から高巻きます。

エビラ沢 F3 残置スリング
エビラ沢 F3 残置スリング posted by (C)hinapiyo

右から小さな枝沢が入り短いナメ。正面右から滝状の枝沢が入ると沢は左にカーブします。すぐに三条、いや四条と呼べそうな小滝。左の流れから中央へ直登します。次の二条の小滝も直登。直登できる小滝が多く楽しくなってきました。

四条の小滝
四条の小滝 posted by (C)hinapiyo

短めの河原になり、右のガレ沢を過ぎるとまた小滝連続。逆S字状の滝を超すと白滝と名の付いた直瀑が姿を現します。高さは15~16m位?帰宅後ガイド本を見てみると20mとありますが、そこまでは無い気がします。しかし幅広に水を落とす姿は美しく迫力あります。下調べ不足で、エビラ沢にこんな滝があるなんて知りませんでした。^_^; 当然登れないので右から巻きます。

エビラ沢 F4 白滝
エビラ沢 F4 白滝 posted by (C)hinapiyo

しばらく進むと左から枝沢、と言うより水量比1:1なので二俣と言うべきかな。通過して正面に東海道自然歩道のある尾根が見えてくると、二条の小滝と二段の小滝。越えて正面からガレ沢が入ると沢は左へ曲がります。この辺りちょっと倒木がうるさい。

F5は右から扇状に広がる綺麗な滝です。左から水流沿いに登れそうで取付きましたが、途中の短いスラブが怖くてロープ出せばよかったと後悔。しばらく冷たい水を浴びながら悩んだ後、ラバーソールのフリクションを信じて越えました。

エビラ沢 F5
エビラ沢 F5 posted by (C)hinapiyo

綺麗なナメをしばらく歩くと開けた場所にF6、12mの滝が見えてきます。右の草付の壁がルートらしいのですがヌメっていて悪そう。すぐ左のルンゼから巻きます。が、結構大きく高巻く羽目に。右から巻いたほうが良かったかも?F6の上にあるF7も同時に巻いて沢に戻りました。

エビラ沢 F6
エビラ沢 F6 posted by (C)hinapiyo

小滝を一つ越えるとF8。これもヌメってるので左から巻き。滝上は倒木酷く歩きにくくなってきます。堰堤みたいなF9は左の水流沿いから問題無く登れます。

エビラ沢 F9
エビラ沢 F9 posted by (C)hinapiyo

沢床がガレてきて伏流しそうなので水筒に水補充。その先に石組みの堰堤。涸棚をいくつか越えていくと再び堰堤。いよいよ源頭です。しかし山奥にあるこの手の堰堤はどうやって作るのでしょうね?いつも疑問に思います。重機は持ち込めないでしょうし、やはり人力なのかな。

堰堤
堰堤 posted by (C)hinapiyo

次第に傾斜が増して、二俣っぽい出合を右へ。左がたぶん本流です。ガレた斜面を稜線まで詰めると、東海道自然歩道の1340m付近に出ました。

二俣っぽい出合 右へ
二俣っぽい出合 右へ posted by (C)hinapiyo

袖平山山頂で大休止です。帰りは風巻ノ頭経由で神ノ川ヒュッテへ。エビラ沢は思っていた以上に小滝が多い上に、大滝も有していて美しい沢でした。裏丹沢の中ではピカイチと言っていいでしょう。

袖平山 山頂
袖平山 山頂 posted by (C)hinapiyo

以下は歩行メモとGPSの記録です。

4:43 神ノ川ヒュッテ
5:27 エビラ沢橋 17°C
5:47 F1 F2 堰堤 左から巻き
6:10 小滝 3m 右から
6:18 小滝 3m
6:27 二条小滝 3m
6:33 小滝 4m
6:46 二段堰堤 右から巻き
6:36 左から枝沢 1:3
7:00 広い河原
7:20 F3 4m 大岩のCS滝 左に残置スリング数本有り 右から巻き
7:27 3~5m級の小滝連続 F3から合わせて巻く
7:29 右から枝沢 8:1
7:33 短いナメ
7:34 右から滝状の枝沢 10:1 本流は左へカーブ
7:35 四条の小滝 4m 左から中央
7:41 二条の小滝 3m
7:50 右からガレ沢 1:3
7:57 2~3m級の小滝連続
8:00 右から枝沢 水量わずか
8:00 小滝 3m
8:03 逆S字状二段小滝 1+3m
8:11 F4 2+16m 白滝 右から巻き
8:28 左から枝沢 1:10
8:34 二俣 1:1 720m付近 右へ
9:02 CS小滝 3m
9:05 二条の小滝 5m
9:12 右から枝沢 8:1
9:15 二段小滝 3+3m
9:20 右からガレ沢 本流は左へ90度曲がる
9:22 小滝 3.5m
9:26 F5 7m 右から扇状に広がる滝 左から水流沿い
9:54 左から枝沢 水量わずか
9:55 右からガレ沢 900m付近 本流は左へ45度曲がる
9:57 綺麗なナメ
10:01 右から枝沢 10:1
10:05 左から枝沢 水量わずか
10:06 F6 12m 右壁がルートらしいが無理なので左ルンゼから高巻き
10:36 F7 10m F6と合わせて巻き
10:49 小滝 4m
10:54 右からUの字状の枝沢 水量わずか
10:54 F8 6m 左から巻き
11:07 二条小滝 3m
11:09 右からガレ沢 倒木酷くなってきた
11:24 F9 7m 堰堤みたいな滝 左の水流沿い
11:33 左からガレ沢
11:33 伏流しそうなので水筒に水補充
11:38 堰堤
11:47 二段涸棚 3+5m
11:52 右から涸れ沢
11:54 涸棚 3m
12:02 二段堰堤
12:09 涸棚 4m
12:11 左から涸れ沢
12:19 右から涸れ沢 二俣っぽい 右の沢へ
13:00 東海自然歩道 1340m付近
13:14 袖平山 14°C
14:39 風巻ノ頭
16:25 神ノ川ヒュッテ 18°C