木曽駒ヶ岳

2014年08月13日(水)
天気/気温  曇|晴 18/21°C
日の出/入  出 05:01 入18:36

父が久しぶりに山に行きたいと言うので、色々考えましたが木曽駒ヶ岳に決定。ロープウェイで千畳敷まで上がれるし、乗越浄土まで八丁坂がきついものの、時間をかければ父の体力でも大丈夫だろうと判断しました。山頂手前のテン場でテントを張って父にはのんびりしてもらい、私は翌日空木岳方面へ縦走し、菅ノ台まで下山して再びロープウェイで戻ってくるという計画です。

夜中の高速を飛ばして5時前に菅ノ台駐車場へ。すでにバス停は長蛇の列。でも係員さんの話では、路面の状態の確認に時間がかかるため、バスの始発は一時間遅れて6時過ぎになるとの事。6時まで車の中でひと眠りです。バスが動き始めてから列に並び、乗れたのが8時少し前。更にしらび平でロープウェイに乗るまで一時間半の待ち時間。10時少し前、やっと千畳敷に到着です。予想通りですがやはり結構待たされましたね。でも今日の行程は短いので、あわてずに準備をして出発します。

しらび平
しらび平 posted by (C)hinapiyo

さて父の体力ですが、最近は時々散歩をする程度であまり運動はしていません。でも散歩では3~4kmは歩けるし何とかなるだろうと思っていたのです。しかし実際に歩き始めてみると、階段より少し大きめの段差になるとまるで登れない。這いつくばれば登れるかもしれませんが、こんなに人の多い所では迷惑になるし、仮に登れたとしても下りが更に危険です。残念ながら早々にあきらめて敗退決定です。しかしこのまま帰るのはもったいないので一旦千畳敷まで戻った後、私だけ木曽駒~宝剣岳を回ってくることにしました。父は千畳敷周辺を散策して、ロープウェイが混まないうちに先に降りるという事で。

八丁坂
八丁坂 posted by (C)hinapiyo

八丁坂、乗越浄土までジグザグ道の急登です。沢山の人が登降しているので譲り合いながら気をつけて登ります。登り切ればあとは快適な尾根歩き。山荘前で一休みした後のんびりと木曽駒ヶ岳へ。

山頂も多くの人で賑わっています。でもちょっと雲が出て来たかな。おにぎりを食べながら展望を楽しんだ後、泊まる予定だったテン場を横目に宝剣岳へ。使う予定の無くなったテント装備一式が重いなぁ…。ちなみにここのテン場は思っていた通り最高のロケーションですね。いつか泊まってみたい。

宝剣岳から木曽駒ヶ岳
宝剣岳から木曽駒ヶ岳 posted by (C)hinapiyo

宝剣岳の鎖場は慎重に通過すれば問題ありません。山頂からは千畳敷のホテルが手に取るように見えます。三ノ沢分岐で一休みしたあと極楽平から千畳敷へ。ここの下りは高山植物が綺麗ですね。

稜線から千畳敷
稜線から千畳敷 posted by (C)hinapiyo

千畳敷に戻ってみると下りのロープウェイの混雑はすでに始まっていて、予定時間表によると2時間20分の待ち時間です。整理券をもらってのんびり待ちます。予定通り16時の便に乗り込み下山。しらび平でのバスの接続は待ち時間なしでスムーズでした。駐車場では父が車でお昼寝中。千畳敷のレストランで食事も済ませたという事なので、私は残っていたおにぎり等を食べて一休みした後帰路につきました。それにしても父は登れなかったことがだいぶショックだったようですね。小さな子供でも登っているのを見て子供並みの体力も無いのかと。鍛えてまた山に登れるようになりたいと言っていますが、はたしてどうかな?相当頑張らないとダメっぽい感じがしますが…。

以下は歩行メモとGPSの記録です。

4:45 菅ノ台駐車場
8:25 しらび平
9:55 千畳敷 18°C
10:50 再び千畳敷(父敗退)
11:14 乗越浄土
11:50 木曽駒ヶ岳
12:37 宝剣岳
13:05 三ノ沢分岐 21°C
13:18 極楽平
13:42 千畳敷
16:09 しらび平
16:42 菅ノ台駐車場