阿弥陀岳

2014年04月16日(水)
天気/気温  晴|曇 3/15°C
日の出/入  出 05:13 入18:21

一度歩いてみたかった南陵から阿弥陀岳です。
舟山十字路ゲートを直進し、広河原沢を渡って南陵へ続く尾根に取り付きます。取付き手前でアイゼン装着。ここから尾根の稜線まで、赤テープと踏み跡があるので迷う事はありません。が、えらい急登でパラパラと小石が落ちて来たので、尾根に乗るまで念の為ヘルメットをかぶりました。

立場岳への登り
立場岳への登り posted by (C)hinapiyo

稜線出てからは立場岳まで単調な登りが続きます。標高差あるのであわてずのんびり一定のペースで登ります。途中2回休憩して立場岳に到着。ここから目指す阿弥陀岳への稜線がはっきり見えますが、ちょっと想像より雪が少ないかな。P3ルンゼの雪の状態が気がかりです。最近暖かい日が続いているので、もしかして融けて無くっているかも…。

立場岳から阿弥陀岳
立場岳から阿弥陀岳 posted by (C)hinapiyo

ここからしばらくは緩やかな尾根歩き。この辺りにはテントを張った跡が幾つかありました。南陵からの眺めはとても良く、赤岳、権現岳、阿弥陀岳が手に取るようです。今日は晴れてはいますが、でも若干霞がかかったような感じでちょっと残念。ここで一泊すれば朝夕の眺めを満喫出来るはずで、私も機会があればテントを背負って来てみたいですね。

赤岳(2564mピークから)
赤岳(2564mピークから) posted by (C)hinapiyo

2564ピークを過ぎるとだんだん厳しくなります。P2を右から回り込みましたが、雪が中途半端に融けていてハイマツの上に這い上がる所で一苦労でした。もしかしたら左から越えたほうが楽だったのかも。P3は左へトラバースしてルンゼを急登しますが、ここだけの為に持ってきたバイルを取り出してダブルアックスで登ります。心配していた雪ですが、ルンゼの取り付きへ降りてみると思っていたよりしっかり残っていて一安心。アイゼン、ピッケルの効きも悪くないのでロープは出さずに直登しました。尚、ルンゼ上部の露出していた岩に、リングボルト2本とハンガーボルトが一つありました。

P3ルンゼ
P3ルンゼ posted by (C)hinapiyo

P4と阿弥陀岳
P4と阿弥陀岳 posted by (C)hinapiyo

P4は左へ若干トラバース気味に岩場を越えたあと、右に回り込み雪の急斜面を一登りします。登り切ってここから阿弥陀岳までは少し距離があるのかと思っていましたが、すぐそこが山頂でした。

阿弥陀岳 山頂
阿弥陀岳 山頂 posted by (C)hinapiyo

山頂でおにぎりタイム。眺めを満喫したら犬返りの岩を越えて御小屋尾根を下ります。山頂からの急下降ですが、これが思ってた以上で足がガクガクに。この尾根、登りではあまり使いたくない尾根ですね。途中でカモシカさんに出会いました。雪も少なくなってきたので、御小屋山から少し下ったところの美濃戸口への分岐でアイゼン脱着。あとは舟山十字路までのんびり林道歩きです。

以下は歩行メモとGPSの記録です。

5:04 舟山十字路 1620m 3°C
7:55 立場岳 2370m
9:35 2564ピーク
11:55 阿弥陀岳 2805m 5°C
14:28 御小屋山 2136m
15:55 舟山十字路 15°C

2014_04_阿弥陀岳_map
2014_04_阿弥陀岳_map