男山~天狗山

2013年05月15日(水)
天気/気温  晴 15/9°C
日の出/入  出 04:40 入18:43

韮崎と佐久を結んでいる国道141号線を走っていると、野辺山の付近で東にとても気になっていた山がありました。地図で調べてみると、その山の名前は男山。もちろん西には八ヶ岳がどーんとそびえているのですが、その反対側に整った三角の形でとても目立つ山です。下からこれだけ目立つのですから、頂上からの眺めはきっと最高のはずです。そんな訳で、いつか登らねばと思っていたのでした。ちなみに千曲川をはさんだ向かいに女山もあるのですが、こちらは全然目立たない平凡な山で、登る人はあまりいないみたい?

登山ルートは何本かありますが、ふもとから登る場合、車を駐車する場所がなさそう。心配だったので、馬越峠から天狗山を経由して往復することにしました。馬越峠には駐車スペースがあり、5~6台は大丈夫です。尚、天狗山も男山に負けず劣らずとんがっていて、形のいい山です。野辺山からは男山の陰に隠れていますが、川上村に入ると見えてきます。

峠の駐車スペースは2か所に分かれていて、奥のほうに止めて歩き始めます。峠から少し登ると尾根に乗ります。そしてすぐに天狗山への急登。天狗山は西側へ回るとよく分かるのですが、全体が岩の塊で出来た岩山です。なので登り下りとも岩場が多く、注意しながら登ります。しかしそれほど長い登りではなく、ひと登りで頂上に着きました。ここからの見晴らしも最高です。すぐ隣に御座山が大きく見えます。こちらもいつか登ってみたい山ですね。佐久方面を見ると、ずーっと北に浅間山が霞んで見え、その手前にあるのは茂来山かな?尚、天狗山は1882mで男山よりも若干標高が高く、ここが本日の最高地点です。

天狗山から御座山
天狗山から御座山 posted by (C)hinapiyo

天狗山から佐久方面
天狗山から佐久方面 posted by (C)hinapiyo

男山へ続く稜線は、ここからいったん急降下します。岩場なので慎重に。その後なだらか道を歩いていくと、垣越山へのゆるい登り。垣越山は、特徴の無いピークで展望も有りません。通過して少しいくと岩がむき出しになった個所があるのですが、ここからの見晴らしがとてもよく休憩場所にも最適かと思います。天狗山も男山も形よく見え、眼下にあるカワカミバレーCCも一望できます。尾根道は所々岩尾根があったり変化に富んでいて、歩いていて飽きが来ません。

天狗山とカワカミバレーCC
天狗山とカワカミバレーCC posted by (C)hinapiyo

南へ派生する尾根のピークの北側を巻くように進むと、御所平への分岐。道が尾根を外すのはここぐらいで、基本的にほとんど尾根通しです。しかも、今日はずーっとさわやかな西風が吹いていて、暑くも寒くもなく快適な尾根歩きでした。で、ここから男山へはあとわずかの登りです。登りきると正面には八ヶ岳の雄姿。その左に甲斐駒と北岳。南には瑞牆山とその隣に富士山。東には金峰山から続く奥秩父の山々。さえぎるものは何もない、予想通りの雄大な眺めでした。ちなみに今日は誰とも出会う事無く展望も独り占め。ここでのんびり朝食の菓子パンを食べながら存分に眺めを楽しんだ後、来た道を引き返しました。

男山山頂
男山山頂 posted by (C)hinapiyo

以下は歩行メモとGPSの記録です。

5/15(水)
4:30 馬越峠 9°C
5:08 天狗山
6:41 男山 15°C
8:37 天狗山
9:30 馬越峠

2013_05_男山_map
2013_05_男山_map